「令和4年度産 丹波黒枝豆」早期ご予約 開始しました!

毎年10月初旬に解禁が発表される
「丹波の黒大豆枝豆」

早期ご予約を開始しました!

今なら限定クーポンを配布しています。 クーポンの受け取りは↓ ↓ ↓

丹波ささやまファン公式LINE

こんにちは。
丹波ささやまファン 最年長おじさん。
あなたの ゴンザレス☆ です。


至福の時まで、あと少し・・・。

「幻の枝豆」と言われる旨い奴


丹波の黒大豆枝豆。

数年前まで、10月初めに


丹波篠山味まつり



これでもか!
って人が、町に押し寄せ、 われ先にと・・・黒えだ豆を購入される光景を懐かしくおもいます。
そもそも、そんなに急がなくても無くならないから・・・。

と思ってました。



10月初旬に販売が開始される「黒枝豆」は
11月後半から収穫が始まる「丹波黒大豆」なのはご存じですか?

下のイメージの様に、

丹波篠山黒枝豆

少しずつ、サヤの色が変化して、
中の豆も、まん丸に縮んでいきます。
その期間はわずかに10~14日程度
その後、お正月用の「丹波 黒大豆」になります。

炊くと大きく膨れて、艶やかな “ おまめさん ”




美味しい黒枝豆を手に入れるには…

幻の黒枝豆は、急いで買うのが正解なのか?

この黒大豆を
生育途中に食っちゃおう!ってのが「黒枝豆」


過去に「丹波篠山味まつり」で「黒枝豆」買って帰り
意気揚々と、塩ゆでに!
満面の笑みと共に、キンキンに冷えたビールで流し込む!!


丹波篠山黒大豆

アレ!?・・・今年のあんまり・・・💦

こんな体験した事ありませんか?



そんなことだってありますよ! だって、生き物だもん!

枝豆も思ってますよ。
「今はまだ早い!! あなたを満足させるには・・・」 つて


10月初旬に解禁して、約2週間の期間味わえるのですが、
販売期間の最初と最後では、
正直、その味は別物です!

見た目も全く違います・・・。


正直、黒や茶色の斑点出てて、
お世辞にも綺麗と言えない風貌ですが、
味は一流!

枝豆も思ってますよ。
「見た目で判断するなんて。あなた、まだまだね💛」なんて感じかな?


丹波篠山黒枝豆

今年は、あなた好みの黒枝豆の味。
見つけてみませんか?

丹波篠山に足を運んで、自分の目で見極めるも良し!

ネット販売で、時期を分けて注文してみるも良し!


丹波篠山の秋の味覚。
いろんな角度で楽しんでくださいね!



早期ご予約 限定クーポンの受け取りは ↓ ↓ ↓

丹波篠山産黒枝豆

コメントする

コメントは公開前に承認が必要になります

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。